マイネルディンプル、スプレモ会 会則
2014年1月1日制定
2014年7月17日改訂
2020年11月8日改定
2023年4月1日改定
第1条(設立と名称)
「マイネルディンプルサポータークラブ」を2023年4月1日付けにて「マイネルディンプル、スプレモ会」と改称し、マイネルスプレモ号を追加する。(略称:スピプークラブ、以下、本会と称す)
※会則は、状況に応じて改訂することがあります。
「マイネルディンプルサポータークラブ」を2023年4月1日付けにて「マイネルディンプル、スプレモ会」と改称し、マイネルスプレモ号を追加する。(略称:スピプークラブ、以下、本会と称す)
※会則は、状況に応じて改訂することがあります。
第2条(主な変更点)
自宅飼養から預託管理への変更について。
本会が「自宅飼養」というイレギュラーな形式でスタートしたことから、一部の会費と寄付の受付は経費管理を会が直接行っていました。このたび牧場施設への預託に変更することで、金銭の管理をすべて引退馬協会に委ねることとします。
また、マイネルディンプル号の余生を支える会として9年以上活動してきた背景に、僚友馬マイネルスプレモ号が会の発展に寄与していること、スプレモのオーナーと本馬が共に高齢になってきたことから、同馬のセイフティネットを確保するために、会に追加することとします。
第3条(目的)
本会は、以下を目的とします。
1 札幌競馬場誘導馬や練習馬を引退したマイネルディンプル号の長年の労に報い、穏やかな余生と、安らかな最期を迎えられるよう、精神的、経済的な支えとなります。
本会は、以下を目的とします。
1 札幌競馬場誘導馬や練習馬を引退したマイネルディンプル号の長年の労に報い、穏やかな余生と、安らかな最期を迎えられるよう、精神的、経済的な支えとなります。
2 マイネルディンプル号の抱える病気やその日々の体調管理を通じて馬の命についての理解を深め、動物愛護のあり方について学ぶ機会とします。
3 マイネルスプレモ号の幸福な半生を知ることで、競走馬が引退して生きる理想の姿について啓蒙する機会とします。
4 二頭の馬を通じて、インターネットや牧場訪問等により馬との交流、馬を愛する人同士の交流を深めます。また、馬の健康を維持する上で必要な運動や日常のケアについて知り、馬とどう向き合うべきかを考える機会とします。
5 マイネルディンプル号、マイネルスプレモ号、これまでの二頭の異なるあゆみや、異なる役割や日常のケア等を通じて、より幅広く「引退競走馬」の福利厚生への理解を深めます。
第4条(所在地)
本会は、事務局を北海道夕張郡長沼町東8線北2番地「引退馬ネット事務局」内に置きます。
本会は、事務局を北海道夕張郡長沼町東8線北2番地「引退馬ネット事務局」内に置きます。
第5条(会の役員)
会の代表ならびに副代表は、馬毎に定め、他に広報などをおきますが、個人情報保護の観点からこれらの名前は公開せず、会員と協会にのみ知らせるものとします。
第6条(馬の所有権)
マイネルディンプル号、マイネルスプレモ号の所有権は、本会が所有するものとします。
マイネルディンプル号、マイネルスプレモ号の所有権は、本会が所有するものとします。
第7条(運営、実馬の管理)
1 本会の運営の一部を引退馬ネット事務局(引退馬協会北海道事務所内、北海道夕張郡長沼町東8線北2番地)に委託します。
2 マイネルディンプル号、マイネルスプレモ号の日常の管理は預託を受けた牧場施設が行い、馬の様子は主に役員が牧場を訪問しその様子はインターネットを通じて公開することとします。
3 不測の事態から馬の移動など重大な判断が必要になった場合、両馬にとって最良の選択肢について役員は会員の意見も求めつつ、最終的には役員で決定することとします。
1 本会の運営の一部を引退馬ネット事務局(引退馬協会北海道事務所内、北海道夕張郡長沼町東8線北2番地)に委託します。
2 マイネルディンプル号、マイネルスプレモ号の日常の管理は預託を受けた牧場施設が行い、馬の様子は主に役員が牧場を訪問しその様子はインターネットを通じて公開することとします。
3 不測の事態から馬の移動など重大な判断が必要になった場合、両馬にとって最良の選択肢について役員は会員の意見も求めつつ、最終的には役員で決定することとします。
第8条(サポーター:正会員)
1 本会を構成し、繋養にかかる経費を負担する会員を「サポーター」と称します。
1 本会を構成し、繋養にかかる経費を負担する会員を「サポーター」と称します。
2 サポーターは、一口につき月額1,500円の月会費を所定の期日までに支払います。
3 サポーターは、半年、あるいは1年分の会費をまとめて前納することができます。また、月払いの口数は随時増減ができます。前納した後に馬が死亡した場合、返金は求めず、本会への寄付とします。
4 サポーターが休会を希望する場合、次の月会費の支払い期日より20日前までに申し出ます。
5 サポーターが退会を希望する場合、一か月前まで、その旨を申し出ます。前納した会費についての返金は求めません。
6 サポーターが会費を3か月滞納した場合は会員登録が解除されます。
7 サポーターは、代表者ならびに有志がインターネットを通じて公開する情報にアクセスができます。また、サポーターは、毎月の収支について、新設するウエブサイトのサポーターページ(非公開)で確認することができます。
8 サポーター同士の交流の場として任意参加のLINEグループやFacebookページ、また、情報発信としてブログやTwitterがあります。そこで発信された内容については、投稿者の許可のもと、ウエブやSNSでの広報活動や啓発活動で使用することがあります。
第9条(賛助会員)
本会では、会の運営を支援するために寄付して頂く方を「賛助会員」と称します。寄付は随時、匿名でもお受けしています。
本会では、会の運営を支援するために寄付して頂く方を「賛助会員」と称します。寄付は随時、匿名でもお受けしています。
第10条(会費、寄付の支払い方法)
2023年4月1日より「マイネルディンプル、スプレモ会」への会費ならびにご寄付の送金は、引退馬ネットの口座に集約されます。会へのご寄付の際は、「マイネルディンプル、スプレモ会」あるいは略称「スピプークラブ」と明記し、または入力することとします。
2023年4月1日より「マイネルディンプル、スプレモ会」への会費ならびにご寄付の送金は、引退馬ネットの口座に集約されます。会へのご寄付の際は、「マイネルディンプル、スプレモ会」あるいは略称「スピプークラブ」と明記し、または入力することとします。
会費、寄付の口座情報:
ゆうちょ銀行からの振り込みの場合
記号 02750−9
番号 76264
加入者名 引退馬・ネット
他金融機関からの振り込みの場合
ゆうちょ銀行
店番 279
種目 当座
店名 二七九店
口座番号 0076264
加入者名 引退馬・ネット
※ATMからご送金いただく際には、お名前の後に、スピプー と入力してください。
例:サトウハナコ スピプー
ネットバンキングでご送金いただく場合には、スピプークラブへの送金であることを明記してください。
第11条(会費、寄付の使途)
1 会費は預託施設から請求される入厩料、保証金や預託料、医療費、薬品代、追加飼料代や扇風機、馬場使用料、削蹄料などの他に、適宜必要と認め手配するサプリメント、馬着などの物品、固有で受けたサービス、牧場や馬への土産などにかかる費用、死後の処理費用等に充当します。
1 会費は預託施設から請求される入厩料、保証金や預託料、医療費、薬品代、追加飼料代や扇風機、馬場使用料、削蹄料などの他に、適宜必要と認め手配するサプリメント、馬着などの物品、固有で受けたサービス、牧場や馬への土産などにかかる費用、死後の処理費用等に充当します。
2 緊急事態において牧場より要請があり、役員や役員が依頼した会員が訪問する際は(怪我、死亡、物品回収など)、移動にかかる実費のうち、一回につき2万円を上限に当会に請求できるものとします。これにより本会に対して状況報告の義務を負います。
3 サポーターへの通信費用(切手、封筒、ラベル等)や配布物の制作、贈り物等に充当することがあります。
4 情報公開用のWEBサイト運営のため、必要最低限のドメイン維持費、ソフトウェア購入などに充当することがあります。
第12条(サポーターの責任)
1 会費の支払い、休会、退会の告知は引退馬ネット宛に遅滞なく行います。
1 会費の支払い、休会、退会の告知は引退馬ネット宛に遅滞なく行います。
北海道夕張郡長沼町東8線北2番地
電話番号 0123-76-7333 メールアドレス intaiba@intaiba.net
2 預託先での見学を希望する場合、3日前までに代表者に申し出るか、あるいはinfo@supipooh.comにメールで連絡し、代表者が牧場に訪問を伝えます。
第13条(役員の責任)
1 日常的な馬の様子の報告について。
1 日常的な馬の様子の報告について。
郵送費用や手間を省略するため会報の郵送はなく、インターネットを通じての情報公開を基本としています。
2 見学について。
馬との安全な距離をとり、預託先のスタッフの指示に従うこととします。本会役員ならびに預託施設のいずれも事故に対する賠償の責は負いません。
馬との安全な距離をとり、預託先のスタッフの指示に従うこととします。本会役員ならびに預託施設のいずれも事故に対する賠償の責は負いません。
3 収支報告について。会が新設するWebサイトの「会員向け報告ページ」を使い、「引退馬ネットの公開情報(年に1度)」と、会が独自で管理する二頭の分別経費内訳を掲示することで収支報告とします。
第14条(病気や怪我の治療方針)
1 馬の日々の治療や健康管理の方針については、サポーターは各馬の代表者と預託施設の管理責任者にその判断を一任します。
2 治る見込みのない病気や怪我のためにクオリティオブライフが著しく低下した際は、獣医の判断のもと、安楽死とすることがあります。
第15条(死亡、解散)
1 馬が死亡した際には、本会は全会員に対し、メールにてそのことを知らせます。退会を希望するサポーターは、速やかに退会を申し出ることとします。
※一頭の馬の死亡によって自動的に退会とはなりませんので、ご注意ください。
退会の連絡先:
北海道夕張郡長沼町東8線北2番地
電話番号 0123-76-7333 メールアドレス intaiba@intaiba.net
2 退会の申し出により、サポーターの会費の支払いは終了となりますが、会費の引き落としが確定後の場合は、最終の引き落としをもって終了となります。
3 馬がすべて死亡した時点で、新規会員募集を停止し、引退馬ネットから脱退し、解散とします。解散時の収支で剰余金がある場合は、メモリアルグッズの制作などの後、引退馬の保護活動に使うこととします。
第16条(個人情報の取り扱いについて)
1 本会は、会員の皆様の個人に関する情報の取り扱いについて、法令を遵守し、適切な保護に努めます。
1 本会は、会員の皆様の個人に関する情報の取り扱いについて、法令を遵守し、適切な保護に努めます。
2 サポーター、賛助会員の個人情報(名前、住所、電話番号、メールアドレス等)は、本会、及び引退馬ネット事務局で管理し、連絡用途以外には使用しません。
3 いかなる場合でも、無断で第三者に個人情報を開示、提供することはありません。
連絡先:
〒069-1317
北海道夕張郡長沼町東8線北2番地 引退馬ネット事務局内
マイネルディンプル、スプレモ会(略称:スピプークラブ)
総合情報サイト: https://supipooh.com
マイネルスプレモと過去ログ: https://blog.goo.ne.jp/happy-horse-diary
会役員への連絡先: info@supipooh.com(@マークを半角英数に直してご使用ください。)